ドメーヌ・エンゲル/ピノ・ブラン2022(白)【定期10%OFF】¥3,960⇒¥3,564
¥3,960
定期コース
毎回10%OFF&1ヶ月毎におすすめのワインをお届けする定期コースになります。
毎回10%OFF&2ヶ月毎におすすめのワインお届けする定期コースになります。
毎回10%OFF&3ヶ月毎におすすめのワインお届けする定期コースになります。
JPY
¥999 JPY
オルシュヴィレールの3か所の区画をブレンドしたキュベ。手摘みで収穫後、ステンレスタンクで発酵。9ヶ月シュール・リー熟成。桃や梨、又白い花の香り。なめらかで優しい口当たり。ミントやアニスのようなフレッシュな後味が特徴です。
生産地域:
フランス/アルザス生産者:
ドメーヌ・エンゲル品種:
ピノ・ブラン(樹齢40年)
容量:750ml
【ドメーヌ・エンゲル/Domaine Engel】
850年の歴史を持つオルシュヴィレール村のオー・クニグスブーグ城の麓に「ドメーヌ・エンゲル」は1958年に設立されました。
現在は1995年生まれのピエールと、彼の兄であるジャックが経営しています。畑作業は兄のジャックが行っており、ピエールは醸造に情熱を燃やしています。
所有する13ヘクタールのうち8ヘクタールはグラン・クリュのプラエラテンベルグにあり、他はその周りを取り囲むように広がっています。ピエールの叔父もドメーヌに参加しており、彼が生み出す設備はオリジナル物ばかり。畑作業がよりスムーズに行えるため、ドメーヌの装備を独学で改良!
ピエールと兄のジャックは、大会などにも出場したほどラグビーが大好き。二人はそれぞれ大学へ行き、ピエールは経営を学びます。卒業後マルセル・ダイス 氏のところで修行を始め、兄のジャックは銀行でしばらく働きます。その後、ジャックはアンドレ・オステルタグ氏の元で学び、ブドウ栽培免許を獲得。オステルタグの影響で、ジャックは畑にビオディナミを取り入れており、2022年からはデメテールラベルを取得。
彼らのファーストヴィンテージの2018年は、とてもジューシー。2020年は、非常に暑く太陽が多かった年でなかなか難しいヴィンテージでした。2021年は今までで最高の出来の年。彼らはワインによってラベルを変えています。彼の友達がデザインしたり、イタリアのアーティストに頼んだりとさまざま。ピエールは直感やフィーリングを大切にしがら、ワイン造りに向き合っています。「テロワールが生み出す、ピュアなワインを造ること」が彼の哲学。(輸入元資料より)
おすすめのペアアリング
・白身の肉料理・魚のソース添え料理
・寿司
・フォンデュ・ラクレット。